人生の宝ともいえる、学問との出合いがあります。

南 直美 さん
南 直美 さん
会社員/人間情報科学科 2015年卒業
東京都出身。学生の頃からコンピュータに興味があり、現在は外資系企業の情報システム部に勤務し、社内システム導入プロジェクトの技術的パートを担当。仕事のかたわら2011年4月~2015年3月までeスクール人間情報科学科で学ぶ。

情報システム関連の分野を体系的に学び直したい、そして仕事で培った知識を社会に還元するためのヒントを得たいという思いでeスクールに。受講と課題、仕事の予定を表にしてスケジュールを管理し、集中的に学びました。実り多い4年間でしたが、特に「行動療法」や「認知行動理論」といった学問に出合えたことは人生の宝です。ゼミではメンタルヘルスのセルフケアに役立つ猫型ロボットを開発し、実験結果を卒業論文にまとめました。仕事で得た知識とeスクールでの学びが融合した結果を、ロボット展で発表する機会もいただきました。常に的確な指導と助言をくださった先生方や教育コーチには大変感謝しています。何かを学びたいと思ったときは成長するチャンスです。私自身その機会を逃さずeスクールで学んだことで、新しい世界が広がったと思います。